最近書店に行くと、人生の先輩方のライフスタイルやファッションなどの本が増えていてとても嬉しいです。
そんな本を眺めていると、もっと人生楽しもう!可能性はいっぱいある!って本当に思えてきます🥰
私の本棚にもいくつかありますので紹介しますね。
”私はわたし、80過ぎてもおしゃれは続く”
こちらはすっごくお洒落な木村眞由美さんの本です。
センスの塊のような木村さん!
服の色合わせといい、着こなし方といい、日本人離れしてらっしゃいます。
もう本当に素敵💕
木村さんは息子さんにインスタグラムをはじめてみたらと勧められたそうです。
そしてインスタグラムで大人気になった方です。
まだひよっこな私
木村さんに比べたら、56歳の私なんてひよっこです😆
ひよっこな私は、ベーシックな服を着まわす、というスタイルで地味になりがち。
でも木村さんの服の色合わせは、本当にセンスがよくて目を奪われます。
もっと自由でもっと大胆でもいいんじゃないかな、という気持ちになります。
ファッションとメイクは身近な楽しみ
人生の楽しみ方はいろいろあると思いますが、ファッションとメイクはとても身近で、そして毎日楽しめるもの!
もちろん予算がありますが、制限があるからこそ面白い。
限られた予算の中で何を買うかあれこれ考えている時間も楽しいですよね♪
私は基本的にユニクロや無印良品の服、コスメはキャンメイクなどプチプラが定番です。
予算としてはこれくらいの感覚。
その予算の中で、何かマネできることはないかと考えながら本を眺めています。
お手本にして買った物ふたつ
私も着こなしを真似してみようと思い、買った物が二つあります。
ひとつはスニーカー、もうひとつは腕時計です。
木村さんはスニーカーを上手に組み合わせてらっしゃるので、私もチャレンジしています。
でもまだお洒落に履けているとはいかないです・・・精進しなければ!
買ったのはニューバランスです。
そして腕時計。
木村さんはまるで素肌のようにさりげなく腕時計をされています。
でもそれがとてもお洒落で、全体を整える名脇役のようです。
手首って体の中でも細くてとても女性らしいパーツですよね。
私は以前、ブレスレットで女性らしさを加えてみようと思って試したことがあります。
でもどうもしっくりこなくてやめてしまいました。
木村さんの本を見て、腕時計ならいけるかも!と思い立ち、ひとつ購入してみました。
そしてたらこれがとても良かった♪
もともと私は腕時計をする習慣はなく、娘からもらった腕時計をひとつ持っているだけでした。
娘にもらった腕時計は、気合の入ったお出かけの日につけています。(キラキラした綺麗な腕時計です♪)
自分で買った腕時計は、セイコーのRiki、クラッシク。レトロな雰囲気でとても気に入ってます!
キナリノでも記事になっています。リンクを貼っておきますね。

私はこちらの色を買いました。肌に馴染む色味です♪またブログでじっくり紹介しますね。
年齢を重ねたからこその魅力
木村さんの本では、夫を亡くされて辛かったことなども書かれています。
そんな中でも、お洒落を楽しみ、気分によっていろんなコーディネイトをして気分を盛り上げていらっしゃいます。
さまざまな経験と時間をかけて磨いてきた美意識があいまって、自分だけの魅力が輝いていらっしゃる💕
特に木村さんは、自由な雰囲気と時を重ねた余裕と遊び心がつまってらして、憧れます♪
木村さんの本を眺めていると、私の中にもまだ自分で見つけられていない魅力があるかも!と思います。
私も人生の先輩方のように、年齢を重ねるごとに自分の魅力に深みが増していけるようにしたいと思います😊
読んでくださってありがとうございました。
ランキング参加中です。応援よろしくお願いします🥰
コメント